受講者様の声

東京都 ecoハウスサポート 奥脇様

くらしのマーケットアワード:2019年~2025年 7年連続受賞
2019年ハウスクリーニング部門 金賞

本日は貴重な機会をいただき心から感謝申し上げます。

実際にお風呂の洗浄を学び、目で見て、手で触れて作業を進める中で、掃除前と掃除後の違いがこれほどまでに鮮明に現れるのかと驚きを隠せませんでした。

単なる作業の習得にとどまらず「洗う」という行為そのものに込められた意味を体感できたことが何よりの学びであったように感じています。

特に印象に残っているのは「洗うことは浄化である」という表現が、私の中に深く残っています。

単に汚れを落とすという行為を超えて、仕上がった空間が本来の美しさを取り戻すと同時に、自分自身の心まで清められていく感覚を感じました。

改めて掃除という仕事が持つ力の大きさと奥深さを強く実感しました。

また作業の一つひとつに原さんの哲学と経験が凝縮されていることにも感銘を受けました。

技術的な手順を学んだ以上に「細部に心を注ぎ、仕上がりに魂を込める姿勢」がプロフェッショナルの真髄なのだと感じました。

単なるノウハウではなく思考や視点までも学ばせていただけたことは、今後の私の仕事においても指針になると思います。

今回の講座を通じて「掃除」という行為に対する私自身の視座が大きく引き上げられました。これからは見た目の美しさだけでなく、その場に立ち会う人の心まで晴れやかにできるような仕事を目指していきます。

浄化という概念を常に意識し、より高い次元で価値を届けていけるよう努めてまいります。

改めて本日の講座でいただいた学びと気づきに心より感謝申し上げます。

東京都ecoハウスサポート
奥脇様

いろは家事代行サービス 鹿島様

お風呂浄化講座に参加し、とても有意義な時間を過ごしました。

講師の方はお人柄がとても穏やかで、どんな質問にも丁寧に答えてくださり、終始和やかな雰囲気の中で学ぶことができました。

これまで自己流で掃除をしていましたが、プロの視点やちょっとしたコツを教えていただく中で、「なるほど!」と目から鱗が落ちる瞬間の連続でした。

特に洗剤の使い方や汚れの種類に応じた対応方法など、今まで知らなかった知識を実際の作業を通して体感できたのが印象的です。

講習後に仕上がったお風呂を見たとき、その輝きと清潔感に思わず感嘆の声を上げてしまいました。

自分の手でもここまで美しくできるのだと知り、大きな達成感を得ました。

今回の学びを活かし、気持ちの良いバス環境を、そして浄化できる環境を広められたらと思いました。

この講座に巡り会えた事に感謝いたします。

いろは家事代行サービス
鹿島様

株式会社フレンド 駒形様

本日はお風呂講座を受講させていただき、ありがとうございました。

実演を交えた丁寧なご指導のおかげで、洗剤の特性や正しい使用方法、道具の効率的な使い方など、実践的な知識を多く学ぶことができました。

特に、これまで自己流で行っていた部分について、科学的な根拠に基づいた清掃方法を理解できたことは大きな収穫です。

作業後のピカピカになったお風呂を見て大変感動しました。

本日の学びを活かし、お客様に感動していただけるようなサービスを目指そうと思います。

改めて本日は誠にありがとうございました。

株式会社フレンド
駒形様

error: Content is protected !!